価格暴落や金融庁の規制強化から、仮想通貨に変わって有効性が見直されている投資先がいくつかあります。
- 株式投資(指数のインデックス)
 - 積立(投資信託、NISA、外貨、純金など)
 - 自動売買(FXや株で証券会社提供のツール)
 
キーワードは「安定」と「お任せ」です。
金融の世界は機関投資家やファンドなど、個人では太刀打ちできない大きな資金と力が介入しています。
そのため一個人が投資の世界で利益を上げるには、
- 安定資産に長期投資
 - プロや優秀な自動システムに任せる
 
というのは納得できます。
私の現状投資先は以下です。
- NYダウを買いで保有して、配当と値上がり益狙い
 - 純金積立とNISA枠を使った株式投資
 - 積立FXで米ドルと豪ドルを中止に外貨積立
 - ループイフダンやiサイクルを使ってFX自動売買
 
大きく利益を伸ばすならタイミングを狙って「一点投資」をします。
加えて地盤を固めるためにリスクヘッジの「分散投資」でポートフォリオの土台を固めておくと、一点投資の損失リスクを減らせると思います。



